今年初の例会を行いました。

明けましておめでとうございます。大変遅い新年のご挨拶ですが、当会は第4日曜日が例会日につき、
1月28日が今年初の例会実施日となりました。
このところ、超寒い日が続いています。当地恵庭も氷点下20度を下回った日もありました。
そんな中、会員の皆さんは待ちかねたとばかりに集合、そば打ちを楽しみました。

受付は、今日もH条副会計が担当です。いつもありがとうございます。

先立ち、今回1名の入会者と、1名の見学者の紹介がありました。
まず、入会者の札幌市清田区のN澤さんです。N澤さんはそばの食べ歩きはかなりキャリアがある
とのことです。今後、そばを打つ方も頑張ってください!。

代わって見学の方は市内桜町のS山さんです。
結局そば打ちを体験後、入会することになりました。一緒に楽しくやっていきましょう。

N澤さん、早速F原4段の指導で開始です。






入会決定のS山さんも練習開始、なかなか筋が良いようです。(手、切らないように!)

こちらは元祖?S山さん。肉分け上手くいきました。(いや、もう畳みかな?)
奥はM上有段者です。

と、言うわけで遅い新年の記念に全員でパチリ。
(まだ数名の会員は到着してません。パチリに間に合いませんでしたゴメンナサイ)
写真、ギリギリだけど皆さんの顔入りました。良かったー。

外は相変わらずサムイー!!。
でもこの寒気も近々抜けて来週あたりからやや過ごしやすくなるようです。
小川の鴨も春が待ち遠しそうでした。
スポンサーサイト